Skip to content


しつけについて 1

しつけについて 1

投稿者 osawa | しつけ

こんにちは。動物看護師の大澤です。
今週から躾(しつけ)について書かせていただくことになりました。
わんちゃんにとっては正常な行動でもおうちの方にとっては困る行動が問題行動になります。
ここではいろいろな問題行動(噛みつき・ムダ吠え・食糞・マウンティングなど)の対処方法や
おうちで出来るケア(歯みがき・爪きり・耳掃除など)の方法をご紹介させていただきたいと思います。

始めに《なぜ、しつけが必要なのか》
わんちゃんの祖先は狼です。狼は群れをつくって行動し、その群れには必ずリーダーがいます。
家庭で飼われているわんちゃんも家族を群れとして見ていますのでしつけをしていないと、自分がリーダーと思い込んで問題行動を起こして飼い主さんを困らせる結果になってしまいます。これを権勢症候群(アルファーシンドローム)と言います。
リーダーは自分より下と見た仲間を守るために常に周りを警戒しているのでとても疲れてしまう役割です。
家庭のわんちゃんも同じです。なので飼い主さまがリーダーとなりその必要がないことを教えてあげているとわんちゃんは安心して生活することができます。
わんちゃんのしつけは楽しく時間をかけてのんびり教えていくこと・普段の生活でわんちゃんに飼い主さまが上であると教えていっていただくこと・お散歩や遊び(有酸素運動)を十分に行うことで
しつけはずっと楽なものになります。

《誉め方と叱り方》
割合→誉め9:叱り1と考えてしつけをしていきます。
わんちゃんを誉める時と叱るとき注意していただきたいのがタイミングです。
・2~3秒以内→理解することができる
・10秒以上→何を叱られているのか分からない

いろいろな方法がありますのでその中で一番効果があるものを見つけて固定してください。
誉) 声 ・・・ 明るく高い声+楽しそうな表情
   なでる ・・・胸の辺りをなでる
          (※注意※興奮しやすいわんちゃんを撫ですぎると逆効果になるので、その場は声のみでほめてあげてください。)
   食べ物・・・指示に従ったらごほうびとして。普段食べているフード・おやつ(与えすぎなように注意が必要です)
最終的には食べ物がなくてもできるようにしていきたいので、徐々に与える回数を減らしてください。

叱) 声  ・・・低い声(あ゛・NO・いけない)+険しい表情 ※「あ゛」は母犬が子犬を怒るときに出す声です。
   天罰 ・・・①わんちゃんの見えないところで大きな音を立てる
          空き缶に砂利を入れる→金属音が嫌い・スローチェーン(床に滑らせて壁に当てて音を出す商品)
         ②いたずら中に、水鉄砲で後ろから水をかける
         ③お酢と水を5:5の割合で混ぜて霧吹きに入れて空中にまく
   無視 ・・・悪いことをしたら、何も言わずにゲージに戻して一切無視をする→1番効果があると思います。
         無視することでわんちゃんは自分のしたことは悪い=これをすると楽しくないと覚えていきます。
   リードショック・・・主に外で使う方法で、リードを自分のほうに一瞬だけ引いて戻すことで
わんちゃんの首が一瞬絞まり飼い主さんに気を向かせることができます。この方法はお散歩中の引っ張り行動にも使います。

第1回目は、【ムダ吠え】の対処方法についてご説明させていただきます。
まず、なぜ吠えるのか原因を考えてみます→その原因によって対処法は変わってきます。

原因①ヒト・生き物(他のわんちゃん・ねこちゃんなど)・乗り物に対して吠える
対処法:見せたり触ってもらうことで吠えるものに対しての慣れる訓練をします。
      どうしても吠えてしまう場合:リードショック+声での制止。
     
原因②ヒトに対しての要求
対処法:徹底的に無視をする(触らない・目線をあわせない)→言うことを聞いてしまうとわんちゃんは吠えればいいと学習します。
      声での制止
      天罰・・・大きな音を出すとびっくりするので吠えるのを止めたら誉めてあげます。

原因③チャイムなどの音に吠える
対処法:音に慣れさせる
      チャイムがなって吠えたらゲージに入れておとなしくなった時に出して誉めてあげます。
      →それでも変わらなければゲージにタオルをかけて大きな音を出す方法もあります。
      天罰・・・玄関マットを引いて驚かせる

以上がムダ吠えのしつけ方になります。

お問い合わせ:TEL 042-531-3912

■東京都立川市のマミー動物病院/対応エリア

<東京都> 立川市、武蔵村山市、昭島市、福生市、瑞穂町

コメント:0